【もくじ】タップできるよ!
最初に
「猫アレルギー」猫好きさんならぞっとする単語ですよね。
「可愛い愛猫を抱きしめてフワフワしていたらくしゃみが出た!」「一緒に寝ようと思って布団に入ったら鼻水が止まらない!」
「大変だなぁ。私は猫アレルギー検査をして、陰性だったから大丈夫~♪」
なぁんて思ってるそこのあなた!
実はアレルギーって現在の検査が陰性でも、当然発症することがあるって知ってますか?
明日にはモフモフしたらくしゃみが止まらなくなる可能性があるということ!
でもわたくしは以前お医者様にアレルギーになりにくい体質と言われたから大丈夫よ。
今回のテーマは「猫アレルギー」イラスト付きでわかりやすく!説明したいと思います。
マンガ 猫アレルギー?
猫アレルギー
猫アレルギーってなに?
アレルゲンが体内に入ると、アレルゲンに対して対処するための物質「IgE抗体」が作られます。
そして、肥満細胞が、その抗体をキャッチして、ヒスタミンを出します。そして・・・。
わかりにくい!!!
3行で!!!
当ホームページ「ういめで」ではわかりやすいをモットーとしております。
どうしてなるの?
基本は遺伝的にアレルギーを起こしやすい人がなりやすい。
アレルギーを起こしやすい体質+その他の要因と、アレルゲンが一定の量を超えると発症する。
では我が家も?赤子達は大丈夫?
大気汚染→車のディーゼル排気粒子や黄砂。
食生活の乱れ→食生活の欧米化による油の多い食事。
ストレス・自律神経の乱れ→免疫力が下がると少量のアレルゲンでも過敏に反応してしまう。
急になる?
アレルギーはまだわからないことも多い。
上記のその他の要因が重なって免疫力が下がったり、アレルゲンが多くなることで発症してしまう可能性もある。
ういちゃんをモフモフできなくなったらそれこそ多大なストレスが!!!
症状
代表的な症状は「くしゃみ・鼻水・鼻詰まり・目のかゆみ」
- 猫を触っているときにくしゃみや鼻水が出る、目がかゆい。
- 猫に触ったところが赤くなった。
- 一緒の空間にいると息がし辛くなる。
特定は血液検査でしかできません。花粉症やハウスダストと間違えやすいよ。
治療はできる?
ん?でも基本的にはって?
「アレルゲン免疫療法」や「舌下免疫療法」などの「脱感作療法」がある。
簡単に言うと、少しずつアレルゲンを投与して、体を慣れさせてしまおうという治療方があるが、扱っているのはスギ花粉のみが多い。
ガッカリね。ういちゃん。
あと軽度のアレルギーなら薬に頼らず症状を減らすことも可能です!
猫アレルギーでも猫は飼える?
それに、以下に注意することによって予防にもなりますよ。
赤子のめで太朗も安心ね。
でもね、薬だけに頼らず、症状をおさえるためにできる工夫は色々あるよ。
ういちゃんのためならどっこらしょ~。
症状を抑えるために
図のアレルゲン(猫)とその他の要因(色水)を減らして、症状が出ないように(猫が溢れないように)しよう。
症状を抑えるために(人間側)
大気汚染
これって努力でどうにかなる問題ですか?
家にずっといてういちゃんとコロコロしていたら良いのかしらね~。
小まめな換気と空気清浄機の導入。
家の中の空気を出来るだけ清潔に保ちましょう。
生活習慣の見直し
免疫力を上げて、アレルゲンに反応しにくい
アレルギー症状の出にくい体を作ろう!
- 食生活の改善。
- 睡眠をしっかりとる。
- 適度な運動を行う。
食生活
さらりと書いてあるけどなかなか大変よ。
睡眠
- 花粉が多くて
- 睡眠不足の日に
- コンタクトで
外出するとそりゃあもう大変なことになります。
眼球取り出してトイレの度に洗浄したくなるわ。
特に睡眠不足だと、目も乾くし、余計かゆくなってイライラ。
日々の睡眠大事です。
運動
適度な運動はストレス解消にも効果的。
代謝を上げて、免疫機能を高めよう!
お風呂も効果的だよ。
あとはタバコ。止めるのは難しいかもしれないけど、百害あって一理なし!
空気も汚れるし、猫の体にも良くありません。
症状を抑えるために(猫側)
アレルゲンを減らすために
すでにアレルギーの人は、トイレ掃除やアレルゲンたっぷりのベッドの掃除は使いきり手袋を使うと良いね。
しっかり汚れたチップが回収できるし、オススメです。
定期的なシャンプーとブラッシング
唾液や分泌物が毛づくろいの時に毛に付着して、毛が飛ぶことでアレルゲンが散らばるそう。
現実的には小まめなブラッシングとあと濡れタオルでマッサージも良さそう。
猫の健康
アレルゲンの少ない部屋にしよう
- 猫トイレ
- 猫ベッド
- キャットタワー
ぬいぐるみやカーテンなども布製の物はアレルゲンが溜まりやすいよ。
「全部綺麗にしたけど、まだ症状が出るよ~!!!」
って人は面倒ですが壁の水拭きで症状が軽減することも。
空気清浄機だけでなく、加湿器を併用するとより良いよ。
部屋が乾燥しているとアレルゲンが舞いやすいです。
まとめ
ただし薬を飲んだり、気をつけなければならないことも多い、というのが現状ね。
ふぇ・・・ふぇ・・・ふえっくしょん!!!
あ・あれ?これってもしかしたら猫アレルギーかも!?