猫アレルギーをイラスト入りでわかりやすく解説!対策もまとめたよ。

めで子
御機嫌よう。めで子です。

ふぇ・・・ふぇ・・・ふえっくしょん!!!

あ・あれ?これってもしかしたら猫アレルギーかも!?

最初に

「猫アレルギー」猫好きさんならぞっとする単語ですよね。

「可愛い愛猫を抱きしめてフワフワしていたらくしゃみが出た!」「一緒に寝ようと思って布団に入ったら鼻水が止まらない!」

「大変だなぁ。私は猫アレルギー検査をして、陰性だったから大丈夫~♪」

なぁんて思ってるそこのあなた!

実はアレルギーって現在の検査が陰性でも、当然発症することがあるって知ってますか?

めで子
つまり現在は我が家の愛猫ういちゃんを抱っこして、モフモフしてもなんの問題もないけれど、

明日にはモフモフしたらくしゃみが止まらなくなる可能性があるということ!

めで夫
ヒエッ。そんな・・・!そんなのってないよ!!!

でもわたくしは以前お医者様にアレルギーになりにくい体質と言われたから大丈夫よ。

めで子
はたして本当に大丈夫かな・・・?

今回のテーマは「猫アレルギー」イラスト付きでわかりやすく!説明したいと思います。

ういちゃんをもっと知りたい方はこちら

マンガ 猫アレルギー?

マンガだけ読みたい人はこちら

めで夫
私を愛するういちゃんが拒絶なんてするわけないでしょ~。
めで子
さっ。発掘しました。

猫アレルギー

猫アレルギーってなに?

めで夫
そもそも猫アレルギーってなんですの?
めで子
そもそも猫アレルギーは花粉症や蕁麻疹と同じⅠ型アレルギーに分類されています。

アレルゲンが体内に入ると、アレルゲンに対して対処するための物質「IgE抗体」が作られます。

そして、肥満細胞が、その抗体をキャッチして、ヒスタミンを出します。そして・・・。

めで夫
長い!

わかりにくい!!!

3行で!!!

猫アレルギーとは
アレルゲンが体内に入り込むことで、体が過敏に反応し、鼻水やくしゃみの症状が出ること!
めで夫
字が大きいから3行ではないけど、わかりやすいわ。

当ホームページ「ういめで」ではわかりやすいをモットーとしております。

どうしてなるの?

めで子
説明するとすごく長くなるのですが・・・。
めで夫
うむ。小難しい話は聴く気がしませんので、簡潔に。
どうしてなるの?猫アレルギー

基本は遺伝的にアレルギーを起こしやすい人がなりやすい。

アレルギーを起こしやすい体質+その他の要因と、アレルゲンが一定の量を超えると発症する。

めで夫
この絵を見ますと猫を飼っていると猫アレルギーになりやすいようですが?

では我が家も?赤子達は大丈夫?

めで太朗
んごっ?
めで子
うん。我が家は猫を飼っていない家と比べると、猫アレルギーになりやすい環境と言えるよ。
メデナ
だぁだぁ~。

赤ちゃんに猫は危険?新生児の頃から安心安全に同居するために気をつけていること

猫と赤ちゃん仲良しになれる?距離が縮まるまでの1年間の生活と関係。

その他の要因

大気汚染→車のディーゼル排気粒子や黄砂。

食生活の乱れ→食生活の欧米化による油の多い食事。

ストレス・自律神経の乱れ→免疫力が下がると少量のアレルゲンでも過敏に反応してしまう。

急になる?

めで夫
わたくしはアレルギーになりにくい体質だとお墨付きをいただいたから大丈夫よね?
めで子
たしかにアレルギーになりにくい体質というのは遺伝の要素が大きいらしいけど・・・。
猫アレルギー急になる?

アレルギーはまだわからないことも多い。

上記のその他の要因が重なって免疫力が下がったり、アレルゲンが多くなることで発症してしまう可能性もある。 

めで夫
そんな!

ういちゃんをモフモフできなくなったらそれこそ多大なストレスが!!!

症状

代表的な症状は「くしゃみ・鼻水・鼻詰まり・目のかゆみ」

  • 猫を触っているときにくしゃみや鼻水が出る、目がかゆい。
  • 猫に触ったところが赤くなった。
  • 一緒の空間にいると息がし辛くなる。
めで子
以上の症状があったら猫アレルギーの可能性大です。

特定は血液検査でしかできません。花粉症やハウスダストと間違えやすいよ。

治療はできる?

めで夫
でも治るんでしょう?巷では猫を飼っているうちに治ったとか噂されているわ。
めで子
残念ながら、完治は基本的にはしません!!!
めで夫
ガーーーン。

ん?でも基本的にはって?

猫アレルギー治療法はある?

「アレルゲン免疫療法」や「舌下免疫療法」などの「脱感作療法」がある。

簡単に言うと、少しずつアレルゲンを投与して、体を慣れさせてしまおうという治療方があるが、扱っているのはスギ花粉のみが多い。

めで夫
まぁ・・・。では猫アレルギーが治るというのはないのね。

ガッカリね。ういちゃん。

めで子
完治することはなくても、薬によって今出ている症状を和らげたり、抑えたりすることはできるよ。

あと軽度のアレルギーなら薬に頼らず症状を減らすことも可能です!

猫アレルギーでも猫は飼える?

めで夫
なんと。でも我が家は今のところ猫アレルギーはいないから関係のない話よね。
めで子
いやいや、さっき話した通り、急に発症する可能性はありますし。

それに、以下に注意することによって予防にもなりますよ。

赤子のめで太朗も安心ね。

めで太朗
んごぉ~。
めで夫
うむっ。では我が家でも実践していきましょうぞ。
めで子
まぁ私はもし猫アレルギーになっても、薬を10種類でも20種類でも飲む覚悟はありますけどね!

でもね、薬だけに頼らず、症状をおさえるためにできる工夫は色々あるよ。

めで夫
ういちゃんは愛野家の宝ですからね。

ういちゃんのためならどっこらしょ~。

症状を抑えるために

アレルギー症状を起こさないために

図のアレルゲン(猫)とその他の要因(色水)を減らして、症状が出ないように(猫が溢れないように)しよう。

症状を抑えるために(人間側)

大気汚染

めで夫
車のディーゼル排気粒子や黄砂が原因・・・。

これって努力でどうにかなる問題ですか?

家にずっといてういちゃんとコロコロしていたら良いのかしらね~。

めで子
その他にシックハウス症候群の原因のホルムアルデヒドや室内の湿気とカビ、タバコなども良くないらしいわ。
対策

小まめな換気と空気清浄機の導入。

めで子
ここらへんは出来ることを、という感じかしら。

家の中の空気を出来るだけ清潔に保ちましょう。

生活習慣の見直し

免疫力を上げて、アレルゲンに反応しにくい

アレルギー症状の出にくい体を作ろう!

対策
  • 食生活の改善。
  • 睡眠をしっかりとる。
  • 適度な運動を行う。
めで夫
具体的にどうぞ。
食生活
めで子
食事は魚や野菜を中心にバランス良く摂ること。
めで夫
あまり自分にも出来ないことを言ってはいけないわね。

さらりと書いてあるけどなかなか大変よ。

めで子
とりあえず今日の夕飯はサバ缶と野菜をメインにしてみましょ。
睡眠
めで子
私花粉症持ちなんですけど。

  1. 花粉が多くて
  2. 睡眠不足の日に
  3. コンタクトで

外出するとそりゃあもう大変なことになります。

眼球取り出してトイレの度に洗浄したくなるわ。

特に睡眠不足だと、目も乾くし、余計かゆくなってイライラ。

日々の睡眠大事です。

運動
めで夫
ちらっ。運動大事ですって。
めで子
は~い。わかってはいるんだけどねぇ。

適度な運動はストレス解消にも効果的。

代謝を上げて、免疫機能を高めよう!

お風呂も効果的だよ。

あとはタバコ。止めるのは難しいかもしれないけど、百害あって一理なし!

空気も汚れるし、猫の体にも良くありません。

症状を抑えるために(猫側)

アレルゲンを減らすために

めで子
基本は手洗いうがい。

すでにアレルギーの人は、トイレ掃除やアレルゲンたっぷりのベッドの掃除は使いきり手袋を使うと良いね。

めで夫
我が家ではトイレ掃除に愛用中。

しっかり汚れたチップが回収できるし、オススメです。

採尿しやすく便利な【ニャンとも清潔トイレ】さらに快適に使うコツ

定期的なシャンプーとブラッシング
めで子
実は猫の毛はアレルゲン物質を含まないそうです。

唾液や分泌物が毛づくろいの時に毛に付着して、毛が飛ぶことでアレルゲンが散らばるそう。

うい
せっせ。せっせ。
めで夫
週に2回シャンプーをすることで、大幅にアレルゲンを減らせるという研究結果が出ているようですが・・・。
めで子
なかなかハードルが高いわよね。

現実的には小まめなブラッシングとあと濡れタオルでマッサージも良さそう。

ブラッシング好きの猫は作れる!嫌がる猫が催促するようになった6つの対策

猫の爪切りは1日にして成らず・嫌がる猫への5つのコツと対策

猫の健康
めで子
猫に食物アレルギーが出ている場合や、ダニやノミなどがいると、湿疹などで体を掻いてしまいアレルゲンが飛び散ります。
めで夫
健康大事。

1年間の病院代は9回分6万円!我が家の元野良猫の通院記録

アレルゲンの少ない部屋にしよう

めで子
猫のアレルゲンが付いているものは頻繁に掃除をしましょう。
  • 猫トイレ
  • 猫ベッド
  • キャットタワー
めで夫
可能なら水洗い、もしくは頻繁にコロコロね。
めで子
アレルギーの方は寝室、とくに布団の上は立ち入り禁止にすることをオススメします。

ぬいぐるみやカーテンなども布製の物はアレルゲンが溜まりやすいよ。

「全部綺麗にしたけど、まだ症状が出るよ~!!!」

って人は面倒ですが壁の水拭きで症状が軽減することも。

うい
立ち入り禁止にゃ?
めで夫
禁止は・・・私には出来ないわ。

空気清浄機だけでなく、加湿器を併用するとより良いよ。

部屋が乾燥しているとアレルゲンが舞いやすいです。

まとめ

めで子
薬や生活習慣、猫の飼い方を見直すことで、猫アレルギーでも猫は飼える!

ただし薬を飲んだり、気をつけなければならないことも多い、というのが現状ね。

めで夫
どこかの天才様!世界の猫好きのために画期的な薬の開発を強く希望!
うい
関連記事も見てにゃん。