子猫が家族の仲間入り!生後2ヶ月子猫の1日と飼う時に注意したいこと

トイレよーし、ご飯よーし、ベッドよーし!

子猫をお迎えすることになったら、準備することがいっぱいですよね。

さてさて、準備はバッチリ!いざ子猫をお迎えに。

しかし、初めて子猫を飼う方は、不安なことも多いはず。

「ミルクってお皿から飲めるの?他のフードはいつから?」

「子猫って、自分でトイレできるのかな?」

「大人の猫と比べて、気をつけてあげなきゃいけないことってある?」

今回は、我が家の飼い猫ういちゃんの子猫の頃を振り返って、子猫を飼うときに気をつけたいことをういちゃんのある日の1日と供に、書き出していきたいと思います。

めで子
御機嫌よう。めで子です。

【もくじ】タップできるよ!

成猫も子猫も保護した猫ならまずは病院へ

元野良猫のういちゃんは、体調こそ良かったものの、水虫、ダニ、寄生虫が見つかりました。

獣医師
2ヶ月には、まだなってないかな?

でも乳歯も揃っているし、トイレも自力で出来ると思うよ。

ういちゃん

推定生後7,8週・2ヶ月頃

雌猫

体重は450g

うい
そしてお家に連れてこられて、ちょうど1週間。

ういも愛野家に、大分慣れてきたのにゃ~。

めで子
ういちゃんの、ある日の1日が始まります。

2ヶ月頃の子猫のキャットフードは数種類用意しておくと安心

6:00】子猫ういの1日は、飼い主を起こすことから始まる

めで子
(あ、ういちゃんが鼻先をフンフンしてる~)し~あ~わ~せ~。

おはよう、ういちゃん!すぐご飯にするね。

うい
寝起きの悪い人で、なかなか起きてこないから大変にゃ。

早くご飯にするのにゃ~。

成猫と比べて子猫は沢山の栄養が必要

特に生後6ヶ月までは、より多くの栄養素を、摂取させる必要があります。

注意

栄養満点の子猫用、そして総合栄養食のキャットフードを選ぶこと!

主食は、猫に必要な栄養が全て入っている、「総合栄養食」を必ず選びましょう。

めで夫
猫は生まれてから、1年で人間の年齢で17歳にまで成長します。
ぬいぐるみを抱えて眠るキジトラ白の子猫 ぬいぐるみを抱えるキジトラ白の猫
めで子
こんなに大きくなるんだから、沢山栄養が必要なのにも納得です。

生後2ヶ月の子猫のご飯については、こちらをごらん下さい

子猫の餌はどうすべき?「ご飯はコレでOKにゃ!」生後2ヶ月完全ガイド

子猫のご飯は、離乳具合と好みに合わせて

生後2ヶ月を過ぎているなら、ウェットフードを数種類と、ドライフードを準備しておくと良いと思います。

ういちゃんの場合

ミルクとウエットフードを準備しておいた。

すぐにふやかしたカリカリも与えるようにしたが、あまり食べなかった。

めで夫
ういちゃんは、ふやかしたカリカリより、普通のドライ状態がお好きですのね。

ミルクは徐々に減らして、別で水も準備する

めで子
どうぞミルクとウェットフード、ドライフードです。

ミルクを飲み終わったら、お水も用意するね。

ご飯を食べたらうんち!子猫にはトイレを教える必要がある

 8:00】うんちをしてすっきりのういちゃん

めで夫
食べたら出す!健康でいいことね!

我が家ではニャンとも清潔トイレを使用中です

猫のトイレ係が直伝!ニャンとも清潔トイレをさらに快適に使うコツ

猫のトイレのしつけは簡単だといわれているけど

めで夫
ういちゃんは最初の1度だけ、トイレ以外でしてしまいました。

子猫のトイレのしつけは、こちらの記事をご覧下さい

子猫のトイレのしつけとうんこ事件!我が家の臭~いハプニング

めで子
どうやら、トイレの場所がわからなかったみたい。

何度かトイレの場所を教えれば、子猫でもすぐ覚える場合が多い

注意
そわそわして砂をかく動作は、トイレに行きたい合図。

トイレに連れて行って、場所を教えてあげよう。

めで子
上手くいかない場合は、何か他に原因があるかも。

安心して落ち着ける、子猫にとって快適な環境を目指そう

 9:00】食後うんちの後は、どうしても眠くなる模様

うい
食後は眠くなるにゃ。あくびがでちゃうにゃ~。
めで夫
ゆっくりおやすみ。マイスイート。

猫用ベッドが1番落ち着いて眠れる

 

子猫が落ち着いて安心できる、専用の場所を用意してあげましょう。

しかし子猫の頃は、力尽きて様々なところで眠っていた

 

注意

踏んでしまわないよう、注意しよう

 

めで夫
子猫踏んじゃった♪にならないように!

快適な場所に、猫自身が移動できることが大切

めで夫
気分や、気温に合わせて、猫が自分で選べることが大切です。

子猫は遊びすぎにも気をつける

11:00】起きたらすぐにでも遊んでもらいたがるういちゃん

うい
ハッ!起きたら遊ぶのにゃ!遊べ~遊べ~。
めで子
急に元気だねえ。よし!遊ぼう!

うい
ハァハァ。疲れたけど、まだまだ遊ぶにゃー!

はぁはぁ・・・!

めで子
おっと。もうおしまい。また後でね。

遊ぶ時間を決めて、その時間はしっかり遊ぶ

遊ぶ時間は
1日1~3回・1回10~15分がおすすめです。

タイマーをかけると始めと終わりを理解します

注意

子猫は疲れやすいが、疲れていても遊びたがることがある。

10分ほどを目安に、お腹が呼吸で大きく動いていないか確認しよう。

息が上がっているようなら、疲れている証拠です。

めで子
我が家も10分でタイマーをかけています。

そのうち鳴ったら終わり、ということを理解してくれますよ!賢いー!

何にでも興味深々な子猫に特に危ない物

12:00】ういちゃんは一人で家の中を探索・・・

めで夫
あら?そこで寝ていたういちゃんがいないわ。

一体どこへ?ういちゃーん?

うい
うにゃにゃにゃ。これ何なのにゃ?
めで子
あ~!ういちゃん危ないよ!

 

子猫はなんでもおもちゃにしてしまう

注意

危ないものは、出しっぱなしにしない。

子猫はとても好奇心旺盛。おもちゃでないものも、何でもおもちゃにしてしまいます。

特に危険を感じた物

  • ハサミやペン、尖った物
  • コップや食器類
  • 扇風機やテレビ等、重いけど倒れやすい家具

子猫の頃はこんな物を誤飲しがち

んな物には注意して!

  • 髪ゴム
  • ティッシュ
  • アクセサリー
  • 布や糸
  • 革製品や毛皮
めで子
上記の物は引き出しなどに、しっかりしまうことをおすすめします。
ういちゃんもこんな物を誤飲してしまいました

  • 髪の毛
  • おもちゃの羊毛フェルト
  • ビニール

誤飲についてはこちらの記事で、詳しくまとめています

【猫の誤飲まとめ】我が家の猫達が飲みこんでしまった物とその時の対処法

特に誤飲したときに危険
ひも状の物、紐におもちゃのついた物

子猫のご飯は分けて与えよう・食べすぎにも注意です

13:00】お昼ご飯を食べるういちゃん

めで子
さてういちゃん、またご飯にしましょうね。

うい
うみゃ。お腹いっぱいなのにゃ。

生後2ヶ月頃は1日4回あげていた

注意

1度に沢山食べられないので、何度かに分けてご飯をあげる。 

生後4ヶ月まで

【6:00】ウェットフード+ドライフードを混ぜて

【13:00】ドライフードのみ

【19:00】ウェットフードとドライフードを別で

【2:00】ドライフードのみ

そして4ヶ月を過ぎてからは基本のフードはドライフードに切り替え、6ヶ月までは、

  1. 6:00
  2. 14:00
  3. 21:00

の3回に分けて与えるようにしていました。

食べすぎ注意!お腹を壊してしまうことも

子猫は加減を知らないので、こまめに与える量を調節して、食べ過ぎないように注意してあげましょう。

めで子
実家の猫ムギも、推定生後2ヶ月頃お迎えした猫ですが、お腹がパンパンになるまで食べてしまう子でした。
飼い主・美愛
しかも、踏んじゃう子だったのよねぇ。

子猫のうんち踏んじゃった事件は、こちらの記事をご覧下さい

子猫のトイレのしつけとうんこ事件!我が家の臭~いハプニング

こまめな体重測定と調節が◎

めで子
こまめに体重を量って、量を調節してね。

カロリー計算は、こちらのサイトで簡単にできるよ!

まるで天使・・・可愛くてもかまいすぎはNG

14:00】ういちゃんはまたしても夢の中

うい
うみゃ。なんだかまた急に眠いにゃ。
めで子
まぁ。私の足の上で寝てしまったわ。さすが天使、軽いねぇ。

子猫の睡眠時間は1日約18~20時間

注意

子猫の睡眠時間は、1日約18~20時間で、1日の大半を寝てすごします。

睡眠を邪魔してしまわないようにしましょう。

食事+トイレの時以外は、ほぼ寝る時間

2ヶ月頃の子猫は本当に天使のように愛らしく、そして構われたがり。

めで夫
常に遊んでもらいたがり、足元をウロウロしてきます。

しかし良かれと思って構いすぎると、良くないこともあります。

構いすぎると分離不安症になることも・・・。気になる方はこちらの記事をチェック

【猫の分離不安症】トイレまで付いてくるストーキング猫を卒業

そしてしっかり睡眠時間がとれていないと、食欲が落ちたりすることもあります。

めで子
たとえ構ってほしがっても、構いすぎは子猫の体にも良くありません。

15:00】ういちゃんはひなたぼっこをしながらうとうと

めで子
あら。またういちゃんがいないわ。

うい
日向ぼっこは気持ちがいいのにゃ~。

子猫=赤ちゃん!体調や室温にも気をつけてあげたい

16:00】水虫のういちゃんは足を洗われていた

めで夫
室温をあげて・・・・っと。

ういちゃん!お風呂だよ!

うい
なにするにゃー。嫌なのにゃー。
注意

家猫のお風呂は年に1~2回程度でOK。

子猫は体調や室温に気をつけて、生後1ヶ月を過ぎてから。

めで子
我が家の水虫猫は、患部のみ2日に1度シャンプーが必要でした。

ういちゃんの病歴はこちらです

1年間の病院代は9回分6万円!我が家の元野良猫の通院記録

室温25度前後、湿度は50%前後が目安

注意

子猫は大人の猫以上に、寒さに弱い

我が家では、エアコンのない部屋にトイレ、キャットタワー、猫用ベッドとキャリーケースを設置し、ういちゃんのテリトリーとしました。

そしてエアコンのある部屋でもくつろげるよう、風の当たらないところにベッドも用意しています。

めで子
どの部屋でもくつろげるよう、素材や置く場所を、季節によって変えています。
うい
うとうと・・・。

生後2ヶ月から1歳までで病院に行った回数は9回!

1年間の病院通い
ダニ、ノミ

  • 水虫(白癬菌)
  • 寄生虫(回虫)
  • 猫風邪×2
  • ワクチン×2
  • 避妊手術
  • 捻挫
1年間の病院代
計¥63.000
めで子
2年目からは、年1回のワクチンのみですんでます。

人間の食べ物は最初からあげないことが肝心です

18:00】ういちゃんはうらやましそうにこちらを見ている

めで夫
人間の食べ物は興味をもたないように、最初からあげないようにしよう。

うぅ、あまり見ないでういちゃん。

うい
じーーー。いいにゃ~。

猫に有害な食べ物

たまねぎ・ねぎ・にら・にんにく・チョコレート・キシリトール・レーズン・ブドウ・ナッツ

他多数あります。

また塩分の多く含まれる物は、猫の腎臓に負担がかかります。

注意

1度あげると期待してしまうのであげないこと。

2ヶ月の子猫は家の中でも危険と隣り合わせ

子猫にとってはバスタブも大きなプール

めで夫
お風呂でリラックスタイム。
うい
ういもリラックスタイムするのにゃ。(ツルッ)
めで夫
救出!!!
注意

お風呂に入っていないときは、必ず蓋をする。

特にお留守番中には、お風呂場には入れないようにしておこう。

他にもお部屋には危険がいっぱい

危険な家電
  • 洗濯機
  • テレビ
  • 扇風機
  • 加湿器
  • 電気ポット

子猫のうちは、バランスを崩してしまいそうな物でも、平気で飛び移ってしまったりします。

めで子
特に怖かったのは重い家電、熱湯、洗濯機でのかくれんぼ。

18:50】遊ぶときも危険と隣り合わせ

うい
ご飯の前に、一汗かくのにゃー!

 

めで夫
はしゃぎすぎて、私の頭の上に着地、捻挫したことも。
めで子
生後2ヶ月、この時期はまだ着地もへたくそ。

高いところからの落下にも、ご注意下さい。

生後2ヶ月子猫の長い1日が終わる

19:00】今日3回目のご飯

めで子
ういちゃんご飯だよ~。

ウェットフードはすぐに片付けちゃうから、食べちゃってね。

注意

ウェットフードは痛むので、出しっぱなしにしない。 

20:30】消灯後はなぜか1人運動会が始まる

めで夫
さて消灯よ。ういちゃんもおやすみなさい。
うい
みやああああーーーー!!!

野生の血が、たぎるのにゃあああ!

めで子
はよ寝れ。

 

2:00】朝までにお腹がすいてしまわないよう、追加のご飯

めで夫
お腹が空いたときの為に、ドライフード足しておきますね。

引き続きおやすみ、ういちゃん。

以上ういちゃん生後2ヶ月頃の1日ー完ー

この頃は何にでも興味を持つ上、まだまだ動きがおぼつかない為、「危ない!」ということの多い時期でした。

「お留守番もまだ怖いな~。」という状態だったため、我々は引きこもり状態に。

しかしこの時期はなにをやっていても天使ですね。

ただただ見つめているだけで1日があっという間で、どうしてもお出かけしなければならない時はすごく寂しく感じたのを覚えています。

手は掛かりますが、本当に一瞬で子猫時代は卒業してしまうので、悔いの残らないよう、1日1日を満喫して下さいね。