
【もくじ】タップできるよ!
最初に
猫代表




海里たら(みさとたら)

めで子の叔母。飼い犬のカイリ命!だがういめで会員でもあり、日々ういを愛でている。
海里カイリ(みさとかいり)


犬代表
では、改めまして。犬代表カイリくんです。






犬のいる1日カイリ編
5:30~7:00 たら、カイリ起床。夏場は暑くなる前に、冬場は太陽が出てから20分~30分程お散歩。
7:30 海里一家、カイリ朝ご飯。皆でいただきます!
8:00~12:00 リラックスタイム。そばに寄って行き撫でられたり、じっと家族を見つめたり。

12:30 そわそわしだす。

13:00 海里一家お昼ご飯。残念ながらカイリの分はなし。

13:00~15:00 リラックスタイム。お留守番は割と好き。


15:00~18:00 午後のお散歩。
19:00 海里一家、カイリ夜ご飯。

20:00 リラックスタイム。なでなでの隙にブラッシング。
21:00 歯磨きのおやつをもらう。はみがきシートで歯磨き。
22:00 海里一家は2階の自室へ。カイリは1階でおやすみなさい。



猫のいる1日うい編
7:00 めで子起床。うい朝ご飯。
7:00~9:30 愛野一家、朝ご飯。ういはひなたぼっこ。


9:30~12:00 リラックスタイム。家族の外出、帰宅時には姿を表すが、それ以外の時間は毛繕いをしてウトウトしている。
12:00 そわそわしだす。

12:30 ブラッシングとおやつ。
13:00~18:00 リラックスタイム。


18:00 愛野一家夜ご飯。
18:30 うい遊び時間。


19:00 うい夜ご飯。
20:00 めで太朗就寝。部屋の電気を消すタイミングでういもベッドに入る。


マンガ犬派?猫派?

比較




まとめ
以上ざっくりではありましたが、犬と猫の1日の生活リズム、カイリ編&うい編でした。
少しでも、犬や猫を飼った時をイメージしやすくなった!と思っていただけると良いな~と思います。
犬猫の比較というと、きのこたけのこ戦争並に熱い戦いが繰り広げられてしまいそうな話題ですね!
ですが今回は冷静に実在する犬と猫と家族の1日の生活リズムを書き出して、比較してみたいと思います。