幼稚園に落ちた!3件の幼稚園に不合格・実際の春からの進路と母の奮闘

「保育園落ちた日本死ね!!!」が話題になりましたよね。

我が家の息子は春から幼稚園年少さん(予定)でしたが、受けた幼稚園は全滅。

まさかの2歳にして幼稚園浪人、

幼稚園難民になってしまいました。

めで子
御機嫌よう。めで子です。

「幼稚園落ちた、母死んじゃいたい」

一時本当にそんな気分になりました。

現在は3年保育は諦めて「療育」「コナミの体操教室」「一時保育」に通うことを決め、ほっと胸をなでおろしています。

しかし落ち着くまでには母の奮闘、そして葛藤があったのです。

今回はそんな我が家の幼稚園受験と、実際の来年の進路をお話していきたいと思います。

我が家の幼稚園選び

我が家のめで太郎は3月産まれの男の子。

11月の幼稚園受験シーズンの時期は2歳8ヶ月でした。

幼稚園選びとしては、

  • できるだけ家から近いところが良い
  • 本人が楽しんで通える幼稚園が良い
  • 園庭が広くて外遊びを重視しているところが良い

というものでした。

めで子
いわゆるご近所幼稚園で、感じの良いところがいいな。という

難関お受験とは全く無縁な考えです。

めで太郎は早生まれで発達も遅めな子です。

受かるかどうかは賭けなところもあるけど、とりあえずチャレンジしてみよう!

という気持ちで我々の幼稚園受験は始まりました。

めで子
しかし結果は全滅…!

さあ、悩める日々の始まりです。

幼稚園受験(一次募集)

一次募集では、A幼稚園とB幼稚園を併願で、同日に受験することにしました。

幼稚園選びポイント

A幼稚園
【我が家の本命幼稚園】

  • 家から2番目に近い
  • 新設校舎できれい
  • そこそこ広い園庭
  • バスあり、週2で給食あり
  • ボールを蹴るのが好きなめで太郎に、習わせたいなと思っていたサッカー教室がある

大変人気があり昨年の倍率は5倍との噂も。

B幼稚園

  • 家から1番近い
  • この辺りでは1番園庭が広い
  • 外遊びに力をいれている
  • バスあり、週1で業者のお弁当あり

去年は二次募集が出ていた。

A幼稚園もB幼稚園もご近所幼稚園ではありますが、受験が必要な幼稚園でした。

A幼稚園は大変人気がある幼稚園だったので、昨年2次募集の出ていたB幼稚園で、保険をかけたつもりだったのですが…。

なんとB幼稚園が、来年度から校舎の新設を行うため、募集人数を大幅に減らしたのです。

めで子
今思えばここで1度考え直すべきでした。

結果は両方とも不合格!

幼稚園に落ちた理由

幼稚園の倍率が高かった

幼稚園激戦区だという話は聞いていたのですが、少し甘くみていたようです。

噂では、A幼稚園は倍率は5倍、B幼稚園は2倍を超えていたとのこと。

プレに通っていても、兄弟がいても、合格は確約できない状況だったようです。

めで太郎の問題

1歳半検診でひっかかりはしなかったものの、その後の発達が遅いことには気が付いていました。

めで子
今まで特別に指摘はされなかったんだけど、どう見ても落ち着きがない。

言える単語もなかなか増えないし、会話にならない。

夫・めで夫
好きな食べ物は?
めで太朗
電車!電車!!
めで夫
…食べますの?

その他具体的には多動傾向と、社会性のなさが気になるところでした。

そして幼稚園受験で、よりはっきりと問題が見えてきました。

A幼稚園受験時
お名前を呼ばれて椅子に座ったものの、先生の質問には全く答えずだんまり。

親が先に先生とお話することに。机の上のぬいぐるみを気にしだす。

先生がぬいぐるみを使って質問すると、おしゃべりをする気にはなったが、会話がキャッチボールにならない。

途中で嫌になって椅子を降りて、床に寝そべってしまう。

説得に応じて椅子には戻ってきたが、やはり会話が成立しない。

B幼稚園面接時
面接前の待機室のおもちゃに気をとられ、椅子に座りたくないと泣いてしまう。

結局ほとんど会話がないまま、終了することに。

めで子
正直B幼稚園はその場で「終わった~。落ちた~。」と思いました。

この日朝起きた時から、風邪っぽくて機嫌も悪かったので、そのせいもあるとは思います。

しかし周りの子は椅子に座れて、しかもちゃんとお話までできている。

うちの子は客観的に見て浮いてしまっている状態でした。

実は2歳6ヶ月で体操教室に通わせ始めたときも同じように感じ、9月の時点で発達相談の予約をとっていました。

幼稚園不合格後、発達検査を受けることに

幼稚園に落ちたことがきっかけではありませんが、我が家ではこのタイミングで発達検査を受けることにしました。

めで子
電話をかけてからなんと2ヶ月待ち!

大変混み合っていたため、11月のこの時期での検査となりました。

その後12月に出た結果としては、

  • 全体的な発達は7割程度で2歳程度。9ヶ月ほど遅れが出ている。
  • このまま苦手なところが伸びなければ診断名がつく可能性もあるが、今のところ個性、性格の範囲内である。

とのことでした。

詳しくはこちらをご覧下さい。

落ち着きがない・言葉が遅い我が子。発達相談に電話をかけたきっかけと発達検査の話。

2年保育・3年保育どちらがいいか

さて幼稚園に落ちてしまっためで太郎。

このままだと、最近倍率の上がっている2年保育の公立か、さらに狭き門の私立の2年保育の受験を受けることになります。

3年保育は早い?

めで子
できれば3年保育で幼稚園に入りたい。

でもうちの子に3年保育は早い?

3年保育はまだ早い?そう思った理由
  • 集団の流れに沿って生活するのが難しそう
  • 本人も集団は苦手そう
  • 自分以外の子に関心があまりない
  • 食事や着替えなど、まだ誰かにやってもらいたい甘えがみえる
  • 座ってお話を聞いていられない
  • すぐに走り出してしまう
  • おむつがまだ外れていない
  • 会話が成立しない
めで子
言っていることは理解して、私たちとはコミュニケーションがとれていたから深刻に考えていなかったけど…。

これでは幼稚園には受からないよねぇ…。

しかし私は2年保育にする!とはその時点では決められなかったのです。

3年保育に入りたい

3年保育に入りたい!そう思った理由
  • 子どもは子どもの中でしか学べないことも多い
  • 家庭ではできない遊びや学びの機会が得られる
  • 十分に体を動かすことができる環境
  • 下の子どもに手がかかる

幼稚園受験の11月で上の子めで太郎は2歳8ヶ月、下の子メデナちゃんは9ヶ月でした。

どんどん興味の対象が多くなって、行動も広がっていくめで太郎に対して、まだしばらくは手の届く範囲で動くことしかできないメデナちゃん。

色々なことをやらせてあげたいし、一緒に動き回りたいけど、2人が満足いく環境は作れないと思ったのです。

めで子
しかし2件の不合格で心が折れていた私。

二次募集を受けるべきか悩んでいました。

結局、発達検査で担当してもらった臨床心理士さんの、

発達が遅い子は3年保育のデメリットもあるけど、得られるメリットも多いです。

受け入れてくれる幼稚園があるならば、思い切って飛び込んでしまうのも手ですよ。

という言葉に背中を押された形で、もう1度幼稚園受験にチャレンジすることになりました。

めで子
受かる可能性は低そうだけど、頑張ってみよう!

めで太郎にとって良い環境を与えてあげたい!

幼稚園の面接に落ちたら

周りから少し遅れて、二次募集を探してみることにしました。

まずはHPをチェック

一般的に私立幼稚園は11月の初めに面接があります。

2次募集は11月の10日頃~中旬に行うことが多いです。

めで子
探してみた結果、地区内に1件、地区外に1件、二次募集を行っているところを発見することができました。

しかし残念なことに、地区外のD幼稚園は募集期間が過ぎてしまっていたのです。

とりあえず電話をしてみる

電話をしてみた結果、募集期間の過ぎていたD幼稚園は、キャンセル待ちが可能とのことでした。

もしも不合格だった幼稚園に絶対に行かせたい!ということであれば、すぐに電話してみると良いと思います。

二次募集をしていなくても、キャンセル待ちが出来る可能性もありますよ。

とりあえず他の近隣の幼稚園に、片っ端から電話してみるのも良いと思います。

確認しておきたいこと

  • 二次募集をしているか
  • しているなら申し込み方法
  • 願書の配布期間と値段
  • 訪問場所と時間帯
  • キャンセル待ちはできるか 

幼稚園受験(二次募集)

D幼稚園は二次募集が締め切られていたため、C幼稚園を二次募集で受験することにしました。

二次募集の流れ

C幼稚園では願書配布→申し込み(面接日決定)→面接→合否連絡(当日電話連絡)

という流れでした。

結果は再度不合格

めで子
まさに打ちのめされる気分とはこのことだわ…。

受け入れてもらえるところがなければしょうがない。

C幼稚園でのめで太郎
受験前のおもちゃに気をとられる。

物々しい雰囲気と知らない場所にまたしても撃沈。

床に突っ伏して物言わぬ貝になってしまう。

めで子
ごめん、やっぱりまだ早すぎたんだね。

せめておもちゃを諦めて、座れるようになってから挑戦ね。

3年保育に絶対に通わせたい場合

とくにうちの子のように発達が遅い子や、面接が苦手な子は、

完全先着順

プレ枠入園確定

の幼稚園を選ぶことをおすすめします。

めで子
もしくは運に身を任せて抽選式。

でも家の近くの幼稚園は面接式ばっかりだったんだよね~。

二次募集にも落ちてしまった場合

地区を越えて再度二時募集を探すか、キャンセル待ちで粘ることになります。

ここまですればどこかの園には入れるかもしれない、

けどもう1度考えてから決めることをおすすめします。

もう1度考えておきたいこと

  • 毎日通うことができるか
  • 子供が楽しく通えそうか
  • 親が無理なく通わせることができそうか 

実際キャンセル待ちOKのD幼稚園は、

  • キリスト教系でミサの時間があり、その間しっかり座っていなければならない
  • 外遊びよりも工作に力を入れている
  • 家から遠くバス通園になるが、親も頻繁に行かなければならない

上の子も下の子もそして親も、無理をしなければならない可能性があったため、キャンセル待ちを断念しました。

2年保育に心を切り替えるも…来年度の進路はどうしたら?

3件の幼稚園が全滅しためで太郎、キャンセル待ちは断念し、来年の2年保育を目指すことになりました。

とはいえここでもやはり心配事が。

めで子
社会性が低く、じっとしていられないのはどうしたらいいのかな…。
めで夫
来年もし幼稚園に通えたとしても、お友達ができなかったらどうしよう。

進路1 療育

【週2~4日】

上記の心配事はこちらが解消してくれることになりました。

現在はまだ施設を見学・体験している状態でやらなければならないことが盛りだくさんですが、

少なくとも週に2回ほどは通うことができそうです。

めで子
こちらに空きがなかったら絶望を感じていたかも。

今のめで太郎にはぴったりの進路でした。

めで夫
これで年の近いお友達と遊ぶことを学べますね。

進路2 コナミ体操教室

【週2日】

2歳6ヶ月で始めた体操教室は、彼なりに楽しんで通えている様子でした。

50分ほどの短い時間ではありますが、思いっきり体を動かすことでストレスの発散にもなるようです。

めで子
バタバタ走り回って先生方にはご迷惑をおかけしておりますが…。

療育の日の間に挟んで、リフレッシュ日にする予定です。

幸い午前中の2歳半クラスには、4歳のお誕生日前まで在籍できるそうなので、ずっと継続して通う予定です。

進路3 一時保育

【10日に1日】

専業主婦で理由が息抜きでも利用できる、一時保育を積極的に利用することにしました。

使用料は痛いけど、少し子供と離れる時間が必要だな、と感じたからです。

マンガ 幼稚園願書とういちゃん

幼稚園願書とういちゃん

猫のういちゃんが気になった方はこちら

春からは幼稚園ではなく療育に通います

幼稚園が全て不合格だったことは予想以上に辛く、悲しくなる出来事でした。

私が悪いから子供が幼稚園から拒否された、子供の機会を奪ってしまった、そんな風に思えたのです。

めで子
受かったらラッキー!で受けたはずなのに、ものすごく落ちこみました。

今思えば完全にめで太郎のことは置いてけぼりですね。

勝手に否定された気分になっていたけど現在は、めで太郎にはただ早すぎたんだな、と思うことができるようになりました。

今現在は他の子より成長がゆっくりですし、落ち着きもないけど、子供は日々成長しています。

療育も楽しんで集団に慣れていけるよう、手助けができればなと思います。

これを読んでいる方にも良いご縁がありますように。

発達検査の話も読んでみてね。

落ち着きがない・言葉が遅い我が子。発達相談に電話をかけたきっかけと発達検査の話。

落ち着きがない・言葉が遅い我が子の発達相談のきっかけと発達検査の話